
今もってなお、俺的冬の最強アウターとして君臨している、アークテリクスの「アトム AR フーディ」。秋になって2021年モデルが販売開始されたとの事。で、今回の新色がかなり気になってしまってて……。
アークのアウター「アトム AR フーデイ」は、これまでにも何度かレビューしてきてるように、寒い冬に羽織るダウン(正確にはコアロフトだけど)としては最高に使えるアイテム。ダウンほど暖かすぎない。かさ張らずシルエットよし。フードもあるしミッドレイヤーにも使える。などなどとにかく隙なしの一品。
あわせて読みたい


【レビュー】今年の冬のアウターもアークテリクスのAtom AR Hoodieで!ノンストレスな着心地とちょうど...
ここ数シーズン、冬のアウターとしてヘビロテしてるのが、アークテリクスのダウンジャケット、アトム AR フーディ。2020年11月某日、あまりの寒さに耐えられず久々に羽...
愛用中のアトム AR フーディも今年で7年目?くらいになるけど現役バリバリ。今季はもちろんまだまだ使えるまさに10年定番モノだ。買い替えなんて考えたこともない!
あわせて読みたい


冬の最強アウターはダウンじゃない!アークテリクスの「アトム AR フーディ」は10年使える定番モノ。
冬のアウターは、MONTANEのプリマロフトジャケットを10年近く愛用しています。が、さすがに擦れたり破れたりのダメージが出てきてるので、今年こそ冬のアウターを新調す...
……んだけど、2021年モデルはこれまではちょっと状況が違ってて。
その理由が、今季の新色のひとつ「Distortion」だ。パッと見はカーキーっぽい色味なんだけど、実はこれアークのプロフェッショナル向けブランド「リーフ」のカラーに似ていて、じつにカッコいい。たまらんー。
確か2020年モデルから少しデザインが変わってるんだっけ? 胸のロゴが刺繍になってるのも気になりだ。うーん、冬のアウター2着持ちってありやいなや。
ただ、街着としては明るめのカラーも一着あると便利なんだよなー。「Distortion」もけして原色じゃない渋めな色ではあるんだけど着回しやすそうだ。夜間にチャリで走ってるときの視認性もよくなりそうだし。
か、買い足そうかな……w