体重が80kgオーバーで安定してしまった…(汗)
40半ばを目前にしてとどまるところを知らない増量キャンペーン。ちょっと前までなんとか80kgに乗るか乗らないかでせめぎ合ってたのが懐かしい。というか虚しい。
なぜ80kgを超えてしまったのか?思い返せば、仕事で遅くなっても22時とか23時に晩飯食ってるよなぁ。おまけに深夜1時とか2時に晩酌してるしなぁ。またそのツマミがチョコとかお菓子だしなぁ。運動ぜんぜんやってないしなぁ。…と数え上げれば盛りだくさん(笑)
あまりに不摂生かつ運動不足で自業自得とはこのことかと。そら腹も出るわ…。正視できないぽっこりお腹のせいで大好きなジーンズも履けない…。もう毎日グラミチのショーツやノースのパンツばっかり履いてる…。ベルト最高!ゴム紐最高!(爆)
そんなわけなので、ダイエットします!マジです!
今回のダイエットの目標は5kg減。そのためのやることリストは以下のとおり。
- 週2回は晩飯抜き(基本20時以降は食べない
- スクワットを毎日20回×2セット
- 仕事場までチャリ通勤
- エレベーターじゃなく階段使う
- プロテインを飲む
- 体重を朝夜で記録する
注目ポイントは「プロテインを飲む」だな。なぜダイエットにプロテイン?筋トレでもするの?って疑問がわくとこだけど、これにはちょっとした理由というか前段ありです。
「ダイエットしないとヤバイヤバイ!」って言ってたら、ちょうどお手伝いしてるJ社の社長とYさんもオレと同じ175cmくらいで80kgオーバーという悲惨な状態だったことが発覚するという珍事(笑)。で、3人とも「ヤバイ!ヤバイ!」ってなって、それならと3人でダイエット部を発足することに。
過去何度もダイエットして豪快に減量しては見事に戻してる社長いわく、「晩飯抜けば5kgくらいはあっという間に落ちる。でも無理すると体調崩すし仕事に支障でるしリバウンドもあるから少しづつやろう」とのアドバイス。さすがプロ(笑)
なんならファスティングもかなり効果的らしい。いわゆる断食だ。断食は体重を一気に落としたいならかなり効果があるんだとか。J社の女性Sさんも半年前に酵素ドリンク使ったファスティングで10kg落として、現在もその体重を維持してるんだとか。マジかよ…。
でよくよく聞くと栄養補給と筋肉量維持のためにプロティンも飲んでるんだとか。ファスティングして落とした体重を維持するためのプロテインらしい。さらによくよく聞くとプロテインは、栄養補助食品として健康維持にもいいんだとか。ほほー。
社長いわく、「プロテインはタンパク質を補強するものだから、決して筋肉モリモリになるための食品ではないし、アスリート専用ってもんでもないよ」とのこと。へーそうなんだー。てっきりガチムチになりたい人が飲むもんだと思ってた…(笑)
そここで、社長とYさんにオススメされたのが、ビーレジェンドのプロテインだ。
なぜか社長が関係者と知り合いらしくビーレジェンドにやたら詳しくて…
- ビーレジェンドで使ってるホエイの品質はSAVASより高品質
- 高品質なのに価格が安いからコスパ最強
- 今バカ売れしてる
らしい。とにかく「今プロテイン買って飲むならビーレジェンド一択だよ!」とのこと。もはやビーレジェンドの営業社員にしか見えないってくらいのレコメンドに、「そこまで言うなら買います!」と答えるオレ(笑)
詳しいことはよく分からないけど、プロテインを飲むと不足しがちなタンパク質を補強できて肌荒れや疲労の解消にも効果があるらしい。オレも毎日短い距離とはいえチャリ通してるし、運動不足解消と筋肉量UPに少しは効果的なのかも。最近ちょっと疲気味だし(笑)
そんなわけで、さっそく『ピーレジェンド』のプロテインをGETしてみた。何事も試してみないとねー。
買ったのは、いろんな味(フレーバー)がセットになってる「13種お試しセット」。
続けるためには飲みやすいことが大事なので、まずは好みの味を見つけるところから始めようかなと。正直、プロテインなんて飲んだことないからなー。バリウムみたいな味なんだろうか?苦いのか?酸っぱいのか?まったく味がしないのか?初体験だけにドキドキが止まらない…(笑)
まずはバナナ味の「そんなバナナ風味」を選択。
水で割ってシェイカーで振ってみたらこんな色に…。
いざ飲んでみると…。
なるほど、たしかにバナナ風味がする。
味は薄いけど不味くはない。
思ったより飲みやすいな。
これなら大丈夫かも。
牛乳と割った方が美味そうな気がする。
バリウム風味じゃなくてよかったー(笑)
てことで、このままプロテイン生活をしばらく続けてみようかなと。好みのフレーバーは何になるのか?筋肉や体調の効果が感じられるのか?そもそもダイエットは成功するのか?乞うご期待(笑)