愛用しているビルケンシュトックのボストンがボロボロになったので、原宿の店舗に持ち込んで修理に出してみました。
修理に出したのが、2015年10月19日くらいで、修理完了で戻ってきたのが12月8日くらいだったので、1ヶ月半くらいかかりました。ドイツに送って修理になるので時間がかかったのはやむなし。
なので、今回は修理に出して復活したボストンのビフォア・アフターをまとめてみましたー。
ビフォア!履きつぶしてボロボロのボストン…
修理前の状態はこんなかんじ。パッと見でくたびれてるしボロボロです。自慢のスエードも傷んで汚れてもうヘロヘロ。触るとなんかザラザラします(涙)
履き込んでエイジングしている、味があるとも言えるんだけど、実際のところ履き心地や歩き心地はさっぱりです。本来のサンダルとしての機能性まで失ってはせっかくのビルケンがかわいそうだよねと…(汗)
インソールを後ろから。ペッチャンコです。ビルケンならではの脚をつつむフットペッドの形状の原型がない…。これだと一番大事なヒールのフィッティングが台無しですね。ううむ。
内側のスエードとソールの間が剥がれてしまってるのは、このボストンのサイズがナローフィットなので、幅広な俺の足の形にあってない疑惑もありです(汗)
だらりと垂れ下がったフットペッドに隠れて見えづらいけど、コルクもボロボロで実は半分くらいしか残ってないです。ソールの減りとあいまってひどい状態ですね。かわいそうに…。
ソールもすり減ってしまって無残な状況。踵はもちろんサイドもすり減って丸くなってます。こんなソールだと歩くときはもちろん、立ってるときでも安定感はありません。グラグラですね(汗)
悲惨なのがバックルです。なぜか分からないけど豪快に歪んでしまってます。写真だと分かりづらいかなー。
ビルケンだけに修理してみよう!
いっそ新しいサンダルを買いなおそうかとも考えたけど、いや待てよと。ビルケンといえば末永く履けるようにと修理してくれるのが強みです。愛用のサンダルだしまだまだ履きたいので、一度修理にだしてみよう!ってことで、原宿のショップに愛用のボストンを持ち込んでみました!
ビルケンシュトックのサイトには修理のこだわりなんてページもあるくらいです。
店員さんにボロボロになったボストンを見せると、いわく「コルクもボロボロなので、オールソール交換になります。スエードはそのままでいいけど、バックルも交換になりますね。」とのこと。
それ、ほとんど交換やん…(笑)
修理料金はそれなりだけど…
オールソール交換のみで9,000円ちょっと。バックル×2を交換するとかるく1万越えてきました。うーん、新しいサンダルが買えそうだなぁ…(汗)。
修理価格はパーツごとに違うので、価格表を参考にしてみてください。
でも、店員さんと話してて「グレーのスエードは最近販売してなくて、結構レアですよ。できれば修理して大切に使ってもらいたいですね。」って言葉に、モノ好き魂が揺さぶられてしまい…(苦笑)
料金的にちょっと悩みはしたものの、長年履き込んでスエードも馴染んでるし、色もグレー好きだし、そもそも愛着あるしで、やっぱり修理を決断しました。
ただ、バックルは同じ色のものがないらしく、似たような黒を選んでの修理依頼となりました。ドイツに送っての修理になるみたいで、だいたい1ヶ月ちょっとかかるみたい。しばしのお別れですねー。
アフター!帰ってきたボストンが見違えるようだ!
ま、眩しい!(笑)。新しく購入したかのような佇まいです。
修理から帰ってきたボストンは完璧に復活してしましたー。スエードもクリーニングしてくれたのかめちゃキレイになってます!触るとスベスベする!
フットペッドも新品です。そういえばこんな形だったよなって(笑)。ちゃんと足型のプリントも復活してますね。ちょっと感動してしまう勢い。もっと早くリペアするんだったなー。
踵のコルクもしっかり復活です。そうそう。ビルケンのソールってこれくらい分厚かったよなぁ。包み込むようなフィット感がたまりません。履いてみるとちょっと固めだけど安定感バッチリ。いや普通なんだけど(笑)
アウトソールもちゃんと模様が(笑)。サイドも直角でエッジがきいてるし、立っても歩いても安定感バッチリです。
バックルも新品です!色はぜんぜん違和感なし。前の色がどんなだったか忘れてしまいそうなくらいはまってます。
まとめ
ボストン修理のビフォア・アフターどうでしたか?
ソールを張り替えて、バックルを交換して、スエード以外はまるで新品だけど、逆に馴染んだスエードが残ってるからこそ、愛着もって違和感なく履くことができたなって思います。
もちろん修理料金はそこそこかかったけど、トータルでの満足感はありますね。ソール交換してくれて末永く履けるサンダルって他にはないからビルケンならではの魅力だなと。
オフィス履きで毎日履いたとして、あと3年くらいは履けるかなー。