衣服– category –
-
アークテリクス「アトム AR フーディ」2021年モデル販売開始!新色「Distortion」がリーフぽくて気になる。
今もってなお、俺的冬の最強アウターとして君臨している、アークテリクスの「アト... -
寒い冬でもWILD THINGSのモンスターフリースが暖かい!襟なしカーディガンは家用の部屋着として最強だった。
毎年、コレだ!と思える冬の部屋着かつ防寒着として羽織るモノがないのが悩みだっ... -
【レビュー】今年の冬のアウターもアークテリクスのAtom AR Hoodieで!ノンストレスな着心地とちょうどいい暖かさが最高。
ここ数シーズン、冬のアウターとしてヘビロテしてるのが、アークテリクスのダウン... -
アークテリクスのベータSLをメンテナンス。グランジャーズの2イン1 ウォッシュ&リペルで洗濯&撥水してみたレビュー。
秋の長雨。アークテリクス(Arc’teryx)のシェルジャケット「ベータSL」がヘビロテ... -
フルカウントのベーシックシャンブレーシャツ。秋冬のシャツはシャンブレーばかり。
ここ数年、春秋はTシャツにシャンブレーシャツが定番スタイルだ。シャンブレーはも... -
まさかのフィルメランジェのポケットTシャツ「サニー」買い直し。
去年、買い直したばかりだったフィルメランジェのポケT「SUNNY」のオールドメラン... -
アークテリクスのシェルジャケット「ベータSL」は街着と自転車通勤にかなりオススメ。
春秋で欠かせない定番アウターが、アークテリクスのジャケット「ベータSL」だ。ち... -
フルカウントのデニム1109は一番細身のストレート。
東京に出てきた2000年頃からフルカウント(FULLCOUNT)はずっと好きで、チノパンや... -
サイベーシックスのポロシャツ「サイポロ」レビュー
ずっと欲しいと思いながらもなかなか手に入れられない。サイベーシックス(SCYE BA... -
ループウィラーのポロシャツ「しゃけクマポロ」のエイジング。レビュー
ポロシャツの定番といえばラコステのL1212。これは揺るがない。でも同じくらい愛用... -
ノースフェイスのバーブライトパンツの紹介・レビュー。
昨年、夏パンツとして大活躍してくれたのが、ノースフェイスの「バーブライトパン... -
フィルメランジェのポケットTシャツ「サニー」のディープネイビーを買い足し・レビュー。
また買ってしまった。梅雨から夏へ向けてそろそろTシャツを1枚追加しようと、なん... -
夏はグラミチのNN(ニューナロー)ショーツがアウトドアな短パンの永世定番。ホワイト買い足してヘビロテ中。
夏の短パンと言えばやっぱり定番のグラミチ(GRAMICCI)。それも「NN-SHORTS」がお... -
ノースフェイスのドーローライトパンツは穿き心地抜群で最高に使える。
春から夏、秋にかけてのお気に入りのパンツが、ノースフェイスの「ドーローライト... -
ラコステのポロシャツは定番「L1212」に限る。
春が終わってそろそろ半袖の時期だなって頃に気になりだすのがポロシャツ。30代の...