園芸– category –
-
アガベ・チタノタ・ブルー(Agave Titanota Blue)の紹介・育て方
多肉植物のなかでも特にお気に入りの一つがアガベです。このアガベは「チタノタ・... -
先日の寒波で屋外管理の多肉が被害に。凍った葉っぱが溶けてジュクジュク……。
正月明け、1週目の週末にやってきた寒波で屋外管理の多肉植物が被害に!まさかここ... -
ビカクシダのビーチー(P. veitchii)の紹介・育て方
最近は多肉植物や珍奇植物にはまっている。その中でもお気に入りなのがビカクシダ... -
ガステリア・グロメラータが開花!厚みのある青白い葉っぱが魅力的。
さようなら平成。よろしく令和。ということで、じつは俺、園芸(いわゆる土いじり... -
ベニカナメについたイラガの幼虫を駆除!ゴキジェット&ベニカの殺虫力に感動!
7月に入って玄関先のベニカナメの木から糞が大量に落ちてくるようになりました。朝... -
霧吹きの大定番!フルプラのスウィングスプレー(No.525)はガーデニング以外でもフル活用。
水やり用の霧吹きとして「フルプラ」の霧吹きを愛用しています。 スウィング型で50... -
留守中にベランダの植物が枯れるのを防ぐためにジェル状の「ドライウォーター」を試してみる!
うちは盆暮れに1週間ほど帰省するのが恒例だけど、その度にベランダーの草木に水を... -
ベランダガーデニングには英国ホーズ(HAWS)のジョウロが最適な気がする
園芸。いわゆるガーデニングが趣味です。土いじってると落ち着くんですよ。が、最...
1