MENU
このブログについて
Author:ken4
東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。定番モノ好き。エイジング好き。

ずっと狙ってたフルカウントのワイルドレザーベルト。特厚レザーでエイジングが楽しみ!

フルカウントのワイルドレザーベルトを購入。ずっと気になってたベルトだけに感慨もひとしお。家族で原宿に行った時にフルカウントのお店を覗いてみたら、ちょうど欲しかったナチュラル×サイズ34の在庫があって、たまらず嫁OKを取り付けての購入w

フルカウントのワイルドレザーベルト

以前の記事でもまとめたように、ワイルドレザーベルトはなかなか個性的なベルトです。

  • 特厚の厚さを誇るタンニンなめしの革
  • 存在感あり過ぎの真鍮シルバーのバックル
  • 使えば使うほど飴色に育つエイジングぶり

実際に購入した印象で補足するなら、革のムラやシワが天然ままで荒々しい魅力にあふれている。

購入レビューでいろいろと語りたいけど、革モノの良さって言葉ではなかなか伝わらない。なので百聞は一見にしかず。ワイルドレザーベルトのたまらない写真をメインにご紹介w

目次

ワイルドレザーベルトの写真

フルカウントのワイルドレザーベルト

どうだろう?特厚と言われるだけあって厚みが半端ないなと。この白身がかった繊細かつ滑らかなレザーの質感がたまらない。実際に触ってみるとえもいわれぬ触り心地。ヨダレもん。

フルカウントのワイルドレザーベルト

全景。新品なのでまっすぐ。使い込むと体に合わせて弓なりになってくるんだよな。楽しみすぎる。

フルカウントのワイルドレザーベルト

バックルの存在感も凄い。無骨なんだけど品がある。エイジングするとメッキが剥がれて味が出てくるらしい。経年変化が待ち遠しい!

フルカウントのワイルドレザーベルト

レザーの雰囲気が伝わるかな?ワイルドだけに革本来の風合いが残ってて荒々しい仕上がり。ムラはもちろん線のように見えるシワは血管のあと。ワイルドだ!

フルカウントのワイルドレザーベルト

こう見るとムラやシワが目立つかな。この粗野な風合いを嫌がる人もいるかもだけど、使ってくとこれが唯一無二の味わいを出すんだよねー。デニムとの相性は最高ですよ。

フルカウントのワイルドレザーベルト

ベルトホールは7つ。昔は6つだったけどリニューアルして数が増えたらしい。俺みたいにお腹の成長が止まらない世代にとっては助かるかなw

フルカウントのワイルドレザーベルト

裏側にはFULLCOUNTの刻印。裏側にも皺が。カッコイイ……。

フルカウントのワイルドレザーベルト

う、美しい…。やっぱりナチュラルにしてよかった。

フルカウントのワイルドレザーベルト

革の質感がよくわかる画像。素材そのままのムラやキズが最高。エイジングしたらどうなってしまうのか。

フルカウントのワイルドレザーベルト

美味しそう……w

フルカウントのワイルドレザーベルト

このまま飾っておきたい!

まとめ

いやー、憧れだったFULLCOUNTのワイルドレザーベルト、さすがにカッコイイ。

持論として、デニムに合わせるなら厚みがあって腰のある革じゃないとダメ。メッシュタイプのベルトもカッコイイし便利なんだけど細くて柔らかかったりして、デニムだと腰でがっつり止まってくれる感覚が頼りない。その点、ワイルドレザーベルトは特厚の革なのでデニムでもガッツリ腰で止まってくれる。ほんとデニムに最高に合うんだよなー。

これから相棒としてガシガシ使っていくので、経年変化でどんなふうに育っていくのか楽しみだ。しばらしくしたら、エイジング具合をレポートしてみよう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。とまらない物欲。定番モノ好き。エイジング好き。夢は家族でハワイ旅行。

目次