MENU
このブログについて
Author:ken4
東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。定番モノ好き。エイジング好き。

ハート型のレゴ(LEGO)ブロックを結婚記念日にプレゼント!組み立てするのはもちろん子供たち(笑)

レゴブロックのハート 部品

何を隠そう7月30日は結婚記念日だったりします。

11年目くらいかな?(笑)。記念日は毎年小さな花束を贈っています。ところが今年はちょうど嫁と子供らが夏休みで帰省してしまう日なのでそれもできず。でも何か贈らないとなー。

……とAmazonを彷徨っているうちにいいモノ見つけました!

目次

ハート型のレゴ(LEGO)ブロック!

レゴブロックのハート

どんだけブロック好きなんだよ…(苦笑)

ほんとは恒例の花束でも贈りたいけど、実家に帰省してから渡すことになるのでそれも難しい。かといって他のアイテムを選んで吟味してる時間もない。それに、コレはコレでモノとしても面白いなと思ったのでGETです。

届いた商品のパッケージは小さな袋入りでした。黄色にハートが効いたパッケージからすでにデザインが素敵です。パッケージに「6+」とあるので6歳以上から遊べますよってことですね。ま、まあ細かいことは気にせず…。

嫁に贈るも子供らがさっそく組み立て開始!

帰省して嫁に「これからもよろしく」とプレゼント。すぐさま群がる長女&次女&長男…。そのまま長女&次女がハートを奪って強引に開封そして組立へ(笑)

レゴブロックのハートと娘たち

パーツは台座を含めても少なめ。親切に説明書も付いていてさすが6歳以上用です。

台座に付けるブロックが別のブロックの裏についてて見つからず出だしで苦戦しましたが、長女&次女が想定以上の頑張りをみせて無事に完成!

思った以上に可愛らしい出来で、子供らも嫁も喜んでました。贈った俺もホッと一安心。

まとめ

ほんとレゴブロックは色々な形の商品があって面白いですねー。下の息子が大きくなって興味を示すのが今から楽しみです。一緒に組み立てて遊ぶという野望!

たまにはこういう贈りモノもヒネリが効いててちょっと面白いかも!?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。とまらない物欲。定番モノ好き。エイジング好き。夢は家族でハワイ旅行。

目次