MENU
このブログについて
Author:ken4
東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。定番モノ好き。エイジング好き。

今年のポロシャツにループウィラーの鹿の子シャケくまポロをGET!吊り編みの着心地はほんと最高。

ループウィラーのポロシャツ

今年もまた「ループウィラー」のポロシャツをGETしました!

昨年も狙ってけどタイミングが遅れて売り切れてたんだよねー。なので今年はループウィラーのサイトで入荷のお知らせをチェックしつつ速攻で来店したわけです。

目次

ループのシャケくま鹿の子ポロシャツをGET!

ループウィラーのポロシャツ シャケクマ

買ったのはループウィラーならではのアイコン「シャケくま」の鹿の子ポロシャツ。熊が鮭を加えてるワンポイントのやつです。

店員さんに「なんで熊鮭なんですか?」と聞いたところ、「日本らしいモチーフってことで、やっぱり熊だし鮭だろうってことで代表が。」とのことでした(笑)

これでループのポロシャツは2着目

ループウィラーのポロシャツ タグ

一昨年もループウィラーのスイスコットンのポロシャツを買ったので、これでループのポロは2着目になります!

今年のポロ、色はマリーンにしました。濃いネイビーで写真よりは暗めの色合い(一番上の全体写真が本物の色みに近いかな)になります。

サイズはM(ミデイアム)です。175cmでガッチリ体型の俺としてはLとも迷ったけど、ポロはジャスとで着るべしの法則発動でMにしました。

着心地はさすが吊り編み!肌触り最高

ループウィラーのポロシャツ タグ

そして肝心の着心地は、さすが吊り編みでゆっくり編まれただけあってふっくらしたやわからめの生地感で肌触りも最高です。

スイスコットンがツルッとした生地感なのと比べると、鹿の子だけにざっくりとした風合いです。なので、どちらかと言えばスイスコットンの方が綺麗目な感じに着られて鹿の子の方がよりカジュアルに着られそうだなー。

シルエットも身幅は細めで着丈も袖もやや長め。着丈は洗濯での縮みを考慮して少し長めにしてあるらしい。確かにラコステやラルフローレンと比べると5センチくらい長いかなー。

まだ2回しか洗濯してないけど着丈はもう少し縮んで欲しいかな。ちなみに、一昨年のスイスコットンポロはそれほど縮まなかったな(笑)

まとめ

ループウィラーのポロシャツは、ラコステやラルフローレンと比べるとよりカジュアルに着られて、ポロシャツの新定番となりえるポテンシャルを秘めてるなと!今年はガンガン着倒すぞー。

≫ループウィラー 鹿の子 シャケくま ポロ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。とまらない物欲。定番モノ好き。エイジング好き。夢は家族でハワイ旅行。

目次