ずっと欲しいと思いながらもなかなか手に入れられない。サイベーシックス(SCYE BASICS)のポロシャツはまさにそうだった。一昨年、念願叶って購入してからは夏の間ひたすらヘビロテ。渋めでグレイッシュなターコイズグリーンの色合いが大人カラーでお気に入りの一着。

サイベーシックスは、クラシックなパターンワークとカッティングテクニックとこだわりの素材が人気のブランド、Scye(サイ)のベーシックラインだ。ベーシクラインとはいえこだわり具合はそのまま。
そんなサイベーシックスのポロシャツだけど、ラコステのポロシャツL1212と同様、いやもしかするとそれ以上に?ってくらいにこの夏も俺の定番モノとして君臨しつつある。なんならラコステを買い足すつもりだったのに……。ってくらいお気に入り。

何がお気に入りかって、まずその生地感だ。こだわりの糸(コットン)で編まれた鹿の子生地は、表さらっと裏ふわっとな生地感で最高に心地いい。スポーティというよりはカジュアルよりな佇まいなので、ラコステよりはラルフローレンに近い着心地かな。
サイズは40。試着してサイズ38でもジャストでいけたけど、言うことを聞かないお腹周りを考慮した。サイズ40は増量中の体に優しいし、175cm83kgのがっちり体型でも楽に着られる。
身頃はラコステと比べるとややゆったりしたフィット感。袖丈も少し長めで余裕あり。ラルフみたいにマッチョな腕は求められないw
サーフブルーは俺定番4色(黒白紺鼠)から外れてるけど、ターコイズ系は好きだから思わず。とはいえ、グレイッシュな色味で派手ではなく落ち着いていて、アラフィフな俺でもぜんぜん着やすい。
製品染め(後染め)で風合い重視な雰囲気なのもちょうどいい。2シーズン着たけどいい具合にヤレて色褪せて味もでてきてエイジングも楽しめる。

胸のボタンは2つ外すとけっこう開くかな。気になるなら1つ外しでも窮屈じゃないからぜんぜんあり。俺は首元は開放感重視なので2つ外してる。涼しくていいよw
裾は前後同じ長さでサイドにスリットあり。やっぱり前後同じ長さなのは安心感があるし好みだな。ラコステもしかりだし。サイも昔は後ろの身頃が長いアイゾットモデルだった。まったく好みじゃない。でもここ最近は前後同じに。ほんとありがたいw

左胸のロゴ刺繍は動物の犀(サイ)で、ブランド名のScye(サイ)とかけている。なるほど洒落がきいてて悪くない。

大事なことだから何度でも言うけど、ポロシャツの定番といえばラコステ。これは間違いない。でもサイ(Scye)のポロシャツが俺の中で新定番して急浮上しているのも事実。
もう一枚買い足そうかな。去年のブルーも買っとくんだった。今年ならネイビーが欲しいなー。