MENU
このブログについて
Author:ken4
東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。定番モノ好き。エイジング好き。

山口鞄のWELD(ウェルド)のショルダーバッグに一目惚れ!Chroma(クローマ)シリーズの鮮やかな紫色が素敵すぎる。

WELDのショルダーバッグ 山口タグ

また買ってしまいました!そうです山口鞄です!

山口カバンとは…あのPORTERのTANKERシリーズをデザインしてその後吉田カバンを退社した後HARVEST LABELを立ち上げその後色々あって現在はSteelBuffaloで活躍されている鞄デザイナー山口幸一さんの鞄です。ってもう何度説明したか(笑)

目次

WELDのショルダーバッグをヤフオクでGET!

今回GETしたのは、スティールバッファローの一つ前のブランド「WELD(ウェルド)」の鞄です!ヤフオクで手に入れたんですが一目惚れでしたねー。「Chroma(クローマ)」というシリーズのショルダーバッグです!色は紫!英語でパープル!素晴らしい発色!

ちなみに、「WELD」は溶接する、密着する、結集させる、とかの意味があるそうです。で、前から狙ってる同じWELDでChromaのブリーフバッグはヤフオクずっとウオッチしてるけど出てこない。ううむ。

KOICHI YAMAGUCHIのタグ!

WELDのショルダーバッグ 山口タグ

正面に付いてるお馴染みのブランドタグ。通称「山口タグ」です。WELDのタグ滅茶苦茶お洒落ですよねー。個人的には山口カバンの中でWELDのタグが一番好きかも(笑)

素材

素材は420デニール高密度ナイロンだけあってさすがにしっかりしてます。触った感じはゴワゴワするけど不快なものではない。しっかりしたナイロンって感じ(笑)

縫製&ステッチ

WELDのショルダーバッグの縫製 山口タグ

ステッチも強捻糸かつトリプルステッチだらけで圧倒的です。ジップやファスナーなどのパーツも美しい。もちろん防水!

WELDのショルダーバッグの縫製 山口タグ

ストラップも当然しっかりしています。本体との縫い合わせもこれでもかと縫製されてるのが凄い!

収納

WELDのショルダーバッグの縫製 山口タグ

ショルダーバッグとはいえポケットが豊富なので機能性は十分。これなら通勤にも使えそうだなー。

嫁と共用で使用中!

サイズもそんなに大きくないので嫁と共用で使用中。明るい色なので嫁もカジュアルに使えて便利だそうです。普段使いはもちろん小旅行とかでもカメラバッグになりそうだなーと。山口鞄だけにとにかく頑丈なのでこれも一生付き合っていける勢いの愛用バッグになりそうです!

と言いつつ、嫁専用カバンみたいになってるので俺が使える日は訪れるのだろうか…(汗)

まとめ

ほんと山口さんの鞄は一度所有すると圧倒的な所有感みたいなものに襲われますね。次から次に欲しくなるし、他の鞄では満足できなくなるという病にかかってしまう。でもWELDはもう売ってない。でも心底いいモノだと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都渋谷区在住。気づけば40代半ば。5人家族のお父さん。Web系フリーランス。とまらない物欲。定番モノ好き。エイジング好き。夢は家族でハワイ旅行。

目次